淡路島のレジャー・グルメ情報など、淡路島専門ポータルサイト KAMIAWA

【リニューアル】道の駅うずしおが2025年10月19日(日)午前9時〜グランドオープン!

トライアングルトライアングルトライアングル

kamiawa編集部

ペットOK 雨天OK

    目次

新!道の駅うずしお

現在リニューアル工事の為休業中の「道の駅うずしお」が、2025年10月19(日)よりグランドオープンいたします。

2022年度には来館者数45万人超えを記録した道の駅うずしお。鳴門岬駐車場うずまちテラスでの約2年間の仮営業期間を経て、この度建物から内装に至るまでフルリニューアル!!

そして新しいコンセプトは「巡る」です。潮の流れ、季節、人との出会いそんな巡りの楽しさを感じられる道の駅を目指しています。また施設デザインには、うずしおをイメージした曲線やカラーを取り入れ、お客様に常に新しい発見をもたらし、冒険心をくすぐるような空間となっていて、屋上には、道の駅うずしお最大の特徴である大鳴門橋と鳴門海峡の絶景を360°ぐるりと見渡せる絶景展望台を完備。年間約100種類の旬のうずの幸を朝食・ランチ・テイクアウトで味わえるレストラン、全国1位・2位獲得のあわじ島バーガーをさらにプレミアムにした商品を楽しめるバーガーショップ、淡路島牛乳の美味しさを堪能できる究極のミルクソフト専門店、1,000種類以上の島土産が購入できるお土産物ショップを館内に常設。道の駅うずしおは、「うずうずワクワク何度来ても新しい、何度でも行きたくなる道の駅」となってます。

道の駅うずしお公式キャラクター「うず坊」!

道の駅うずしおグランドオープンに際し、公式ロゴにもなっているマスコットキャラクターのネーミング募集キャンペーンを実施。「いつ来ても新しくワクワクする気持ち、また来るのが楽しみでうずうずする気持ち、そんな子どものような気持ち」を、すべての方に感じてもらえる様な観光施設にしたいと考え、たくさんのご応募の中から「うず坊」に決定!施設内では着ぐるみの展示、ぬいぐるみくじ、クレーンゲームなどうず坊のコンテンツがたくさん。また施設内のところどころに隠れているうず坊を、巡りながら見つけるのも楽しみのひとつです。

絶景展望360°(サンロクマル)

一生に一度は体感してほしい360度のパノラマビュー!

屋上にある絶景展望360°(サンロクマル)では、鳴門海峡や大鳴門橋、そして淡路島の海を360度ぐるりと見渡せるパノラマビューが広がります。雄大な自然が織りなす絶景に心を掴まれ、ここでしか味わえない絶景体験を。

囲炉裏食堂うずしお 〜年間100種類のうずの幸を活かすお店〜

うずの幸から厳選される年間100種類の旬の食材を活かした料理を、朝食とランチで味わえる食堂です。メインは、囲炉裏で焼き上げた旬魚、うずの幸で炊き込んだ巾着ご飯、郷土料理の鯛そうめんなどうずの幸を堪能していただける定食です。この他にも鳴門海峡近海の鮮魚をはじめ、淡路島特産の淡路島産玉ねぎなどの農産物、淡路牛などを取り入れた料理を展開予定。

囲炉裏食堂うずしお にぎり飯ぎゅっと

魅力あふれる旬のうずの幸をテイクアウトで!

2024年道-1グランプリ3位入賞の「淡路和牛肉巻きおむすび」をはじめとした、うずの幸の食材の魅力溢れるテイクアウトメニューが楽しめる店舗です。道の駅うずしおから望む絶景を楽しみながらお召し上がりいただけます。

あわじ島ミルクスタンド+ 〜ミルクソフトと、時々珈琲〜

ミルクソフト専門店「あわじ島ミルクスタンド+(プラス)」では、独自配合で仕上げた究極のオリジナルソフトクリームの提供をメインに、淡路島牛乳の美味しさを伝えていく店舗です。濃厚で忘れられない絶妙な甘さが特徴。さらにプラスでよりソフトクリームを楽しめるスイーツ、地元人気珈琲店のオリジナルブレンドコーヒーも展開予定です。※コーンは変更予定。

あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店

ご当地バーガーグランプリ1位・2位を獲得した「あわじ島バーガー」を、さらに進化させた「オニオンビーフバーガープレミアム」と「オニオングラタンバーガープレミアム」をメインに味わえるバーガーショップです。さらに今回はすべてのバーガーが新作!淡路島産の素材をふんだんに使い、見た目も味も満足感たっぷりで、ここだけでしか食べることができません!

ショップうずのくに 本店

ショップうずのくに 本店では、約1,000種類の商品が並び、そのうち120種類はここでしか出会えないオリジナルアイテムです。探す楽しさをくすぐるディスプレイや、動きのある陳列など店内をぐるぐる楽しく巡りながら思わぬ発見に出会え、何度来てもうずうずワクワクできるショップです。

大型デジタルサイネージ「うずしおビジョン」が登場!

淡路島の四季折々。地域の魅力をご紹介!

幅6メートル、高さ1.5メートルの巨大なデジタルサイネージ「うずしおビジョン」が登場します。施設を訪れる観光客に、四季折々、訪れた季節のグルメや景色、アクティビティを抑えた映像コンテンツの上映を予定。加えて、timeleszのメンバーである松島聡さんが「鳴門海峡の渦潮」にインスピレーションを受けて制作した「うずしおビジョン」のシグニチャーキャラクター「淡路うず助」が画面上に登場、地域の魅力を紹介、国内外にアピールします。

施設詳細

道の駅うずしお

10月19日(日)グランドオープン

定休日  :木曜

営業時間 :9時〜17時 ※各店舗の営業時間は異なる

駐車場台数:車102台(内、身障者用4台)

授乳室   :24時間トイレエリア、施設1F

住所   :656-0503 兵庫県南あわじ市福良丙947−22 

電話番号 :0799-52-1157

この記事をシェア

KAMIAWAに広告を掲載しませんか?

OPEN記念期間につき無料から広告掲載可能です!!!
まずはお問い合わせください!!!

KAMIAWAは淡路島に特化・密着した情報をお届けするローカルメディアです。
共に淡路島を盛り上げるパートナーを募集しています。
KAMIAWAは淡路島No1ポータルサイトを目指します。

詳細はこちら
この記事を書いた人

kamiawa編集部

KAMIAWA編集部です。淡路島の魅力をたくさん紹介していきます。よろしくお願いいたします。

この著者が書いた記事一覧を見る
TOP