淡路島のレジャー・グルメ情報など、淡路島専門ポータルサイト KAMIAWA

【淡路島たまねぎ】原田青果の人気ブランド『一番シリーズ』の甘さの秘密|購入方法

トライアングルトライアングルトライアングル

kamiawa編集部

ペットOK 雨天OK

    目次

淡路島の玉ねぎ

「淡路島たまねぎ」は、明治21年から生産が始まり120年を越える栽培歴史を誇る淡路島ブランドを代表する商品です。年間を通じて瀬戸内海特有の温暖な気候に恵まれ、日光が当たる時間が長く、その気候・風土を活かした多彩な農業が展開されています。

今から約1200年前の平安時代には、淡路島は「御食国」と言われ、神や天皇に食べ物を献上していたと
されています。島内では現在も排水のよい土壌条件を活かして、日本一の品質を誇る淡路島たまねぎを中心とする野菜が多く栽培されています。

原田青果について

原田青果は淡路島の北阿万で35年ミネラル栽培玉ねぎを栽培しています。

1985年より中嶋農法を導入し、以来35年。原田青果はミネラル栽培玉ねぎを作ってきました。栽培している北阿万地区は淡路島の中でも南部の温暖な気候であり、大日ダムに貯水された論鶴羽山系の新鮮な湧水を農業用水として利用しているので、水の鮮度がよく栄養価が高いことが特徴でもあります。また地形も周りが山に囲われている扇状地の為、美味しい玉ねぎの栽培には適しています。

中島農法

おいしさの決め手は「土づくり」にあり!

中嶋農法とは土のミネラルバランスを整え、健康な野菜を育てる農法です。

土壌診断によって土に足りないもの(微量栄養素)を施し、過剰なもの(肥料)を減らし、植物本来の耐病・耐虫の能力を引き出します。
そのことによって、バツグンの糖度とミネラルを含んだ野菜ができるのです。
カルシウム、マグネシウム等、さまざまなミネラルがありますが、多すぎても少なすぎても人間の体には良くありません。中嶋農法は土のミネラルバランスを整えることで健康な野菜を育てる農法です。

画像のように目安値にミネラル成分が整うことによって美味しい玉葱がそだちます。土の健康診断を毎年行うことで玉ねぎの品質を保っています。

一番シリーズのこだわり

淡路島玉ねぎはその季節ごと美味しい品種や保存方法が違うので、原田青果ではその違いを見極めて最善の状態(一番良い状態=一番シリーズ)でお届けしています。

おすすめの食べ方はカットして30分ほど空気にさらしてから調理すること!水にさらすと実は旨味が流れ出てしまうんだそうです。

購入方法

原田青果ネットショップ

淡路島に来たら是非とも立ち寄りたい!

産地直買!リーズナブルそして圧倒的に鮮度が違います。

〒656-0532 兵庫県南あわじ市北阿万稲田南671

・福良マルシェ 〒656-0501 兵庫県南あわじ市甲1530−2

・淡路ハイウェイオアシス 〒656-2401 兵庫県淡路市岩屋大林2674−3

・道の駅あわじ 〒656-2401 兵庫県淡路市岩屋1873−1

兵庫県内スーパーマルナカやMAXバリューでも見かけるチャンスあり!

関東では高島屋・松屋・三越などデパートに出荷されていますので探してみてね。

玉ねぎ以外の商品ラインナップ

【大人気】

玉ねぎドレッシング

・辛旨一番

・甘旨一番【第2回ドレッシング選手権地域の味ベスト賞受賞】

もちもちミルキークイーン

・5kg・10kg

施設・作業紹介

施設情報
施設名 原田青果
公式サイト・SNS
住所 〒656-0532 兵庫県南あわじ市北阿万稲田南671
電話番号 0799-55-2037
施設情報 美味しい玉ねぎを求め中嶋農法を取り入れて35年、肥料-農薬を減らし兵庫県の「ひょうご安心ブランド」にも認証された安心・安全なおいしい玉ねぎを作っています。 ネットショップ、本社にて直売しています。 130年前より作られてきた淡路島のたまねぎ。よりおいしい玉ねぎを求めて1985年より中嶋農法を導入し、以来35年。原田青果はミネラル栽培玉ねぎを作ってきました。 おいしさの秘密は、健康な土づくりから。土壌分析の結果に合わせて土に栄養を与え健康な土づくりにこだわって栽培されています。
施設写真
施設から一言 130年前より作られてきた淡路島のたまねぎ。よりおいしい玉ねぎを求めて1985年より中嶋農法を導入し、以来35年。原田青果はミネラル栽培玉ねぎを作ってきました。おいしさの秘密は、健康な土づくりから。土壌分析の結果に合わせて土に栄養を与え健康な土づくりをおこないます。最高の条件で作られたミネラル栽培玉ねぎを是非ご賞味ください。 ネットショップ https://awajionion.thebase.in/
詳細を確認&クーポン取得

この記事をシェア

KAMIAWAに広告を掲載しませんか?

OPEN記念期間につき無料から広告掲載可能です!!!
まずはお問い合わせください!!!

KAMIAWAは淡路島に特化・密着した情報をお届けするローカルメディアです。
共に淡路島を盛り上げるパートナーを募集しています。
KAMIAWAは淡路島No1ポータルサイトを目指します。

詳細はこちら
この記事を書いた人

kamiawa編集部

KAMIAWA編集部です。淡路島の魅力をたくさん紹介していきます。よろしくお願いいたします。

この著者が書いた記事一覧を見る
TOP