淡路島のレジャー・グルメ情報など、淡路島専門ポータルサイト KAMIAWA

【体験ツアー】旬の味覚!淡路島新玉ねぎ収穫体験 in 河西青果|農業体験|淡路島観光

トライアングルトライアングルトライアングル

kamiawa編集部

    目次

「子どもが安心して食べられる野菜作り」をコンセプトに土づくりにこだわった野菜を生産しているこ河西青果さん。 そんな「土にも人にも優しい野菜作り」を実践されている河西青果さんにて農業体験ツアーが開催されます。

玉ねぎ収穫体験

1. 実施日時

2025年4月26日(土)~5月6日(火)(各日とも1日2回〔午前の部・午後の部〕※)

※4月27日の午後、4月30日(水)は設定外となります。

2.集合場所及びご案内コース

(1)集合場所

河西青果:兵庫県南あわじ市志知171−7

【午前の部】

受付 9:15~9:30

ツアー実施 9:30~11:30(所要時間約2時間00分)11:30以降もレストランでごゆっくりお過ごしいただけます。

【午後の部】

受付 15:45~16:00

ツアー実施   16:00~18:00(所要時間約2時間00分)18:00以降もレストランでごゆっくりお過ごしいただけます。

(2)体験内容

(1)玉ねぎ収穫体験

春~5月に玉ねぎ収穫が行われます。キレイに整備された農場で、玉ねぎ収穫体験を実施します。体験者には収穫した玉ねぎをお土産としてお渡しします。

(2)レタスジェラート試食体験

”常識を変えるレタス”=「河西レタス」を使用した、ここでしか食べられない新感覚のスイーツをお召し上がりください。レタスの爽やかな香りとチーズのコクが絶妙なマッチング!

(3)河西青果従業員による説明

農業体験の間、河西青果従業員から農業の楽しさや、新鮮な野菜のすばらしさを説明します。また、作物の育て方や、野菜の保存方法など、農業についての知識も教えてもらえます。

(4)お土産野菜

体験後には、河西青果の新鮮な野菜(レタスと玉ねぎ)とドレッシング等の加工品をお土産としてお渡しします。

※お土産野菜は、大人の方のみにお渡しします。

(5)お食事

河西青果がプロデュースする、 自社栽培の淡路島玉ねぎとレタス・パクチー・米などを使用した地産地消型のお店(収穫体験場所からすぐ)で「淡路島玉ねぎフォー」を召し上がっていただきます!

※別料金となりますが、別途注文で他のメニューも「淡路島玉ねぎフォー」と一緒にお召上がりいただけます。

 「ベトナムビストロ Onion」にてごゆっくりお過しください!(^^)!!

■ベトナム ビストロ Onion

ベトナムで10年以上料理経験のあるベトナム人料理人が作り出す本格ベトナム料理をベースに、日本人にも食べやすいベトナム料理へとアップデートされた新しいベトナム料理です。

パクチーが苦手なお客様にも安心して召し上がっていただく為に、全ての料理にパクチーは入っておらず、パクチーが必要な方は無料で別皿で提供いたします。

パクチーは11月~5月までは自社生産で育った朝採り鮮度抜群のパクチーをご用意します。

3.参加料金

参加料金 大 人:3,500円(税込)

                 小学生:1,000円(税込)

※未就学児は無料

※新鮮野菜とドレッシング詰め合わせ

玉ねぎ詰め放題(1ネット)+レタス1玉+ドレッシング(4種類から1つお選びいただきます)

お土産野菜は、大人の方のみにお渡しします。

※雨天等で収穫体験できない場合は、玉ねぎ詰め放題(1ネット)+手提げ箱玉ねぎ3㎏+レタス2玉+加工品(ドレッシング)2つをお渡しします。

※お土産は現地から宅配便で発送することも可能です(別途料金)。

※お土産・レタスジェラート・お食事は大人の方へのご提供となります。

※集合場所までの交通費は別途必要です。

※予約申込時にクレジットカードによる事前決済により、お支払いいただきます。

4. 参加条件

①小学生・中学生は、大人の同伴者が必要。

※未就学児は無料となります。

②お車でご参加可能な方。

※一部行程途中の移動は、車移動となります。

③飲酒されていない方

※その他、安全確保等のための注意事項を守っていただきます。

5. 募集人員

各回:2~10名(最低催行人員:2名)

※都合により募集人員を増減する場合があります。

※各回最大3組までとなります。

実施日の2日前までに最低催行人員に満たない場合は、ツアーを中止させていただきます。

6.  キャンセル料

開催日の前日                          参加料金の50%

開催日当日のキャンセル・無連絡不参加  参加料金の100%

※取消料発生前(3日前まで)は、オンラインで取り消しが可能です。

取消料発生後(2日前から)は、メールでの取消申請をお願いいたします。

7. その他

小雨の場合、収穫体験は可能ですが、雨の状況によっては行程を変更してご案内いたします。

大雨・強風・雷などの気象の影響やその他やむを得ない事情により、実施が困難と判断した場合は、中止となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。中止の場合は、実施3日前までに個別にご連絡いたします。

●最少催行人員:2名

●企画・運営

会社名:株式会社JTB神戸支店

所在地:〒650-0034 兵庫県神戸市中央区京町70 松岡ビル 6階

●お問い合わせ先

委託事業者/畑から食卓へ!淡路新玉ねぎ体験フルコース in 河西青果事務局 宛

メールアドレス:kobe_jimukyoku@jtb.com

営業時間:09:30~17:30(定休日:土日祝)

注意事項

〈服装〉

・スニーカー、長ズボンなどの動きやすく皮膚の露出の少ない服装でご参加下さい。・スカート、革靴、ハイヒール、サンダル(スポーツサンダルを含む)等でのご参加はお控えください。・長靴等、現地で用意・貸出はございません。

〈持ち物〉

・軍手、手袋をご持参ください。・雨の場合は雨具をご用意ください。・貴重品等は各自の責任にて保管してください。

タイムスケジュール

【タイムスケジュール】畑から食卓へ!淡路新玉ねぎ体験フルコース in 河西青果(淡路島玉ねぎフォーの食事付)

集合場所:河西青果駐車場(住所:兵庫県南あわじ市志知171−7)

①ご挨拶と体験ツアー全体の内容・スケジュール、・注意点等のご案内

②移動、玉ねぎ畑へ徒歩にて移動

③玉ねぎ畑、玉ねぎ収穫体験。玉ねぎについてみて学び、触って感じ、収穫して楽しむ!

途中休憩時にレタスジェラートをどうぞ♡

④玉ねぎ袋詰め(お土産)

⑤車で移動※「ベトナム ビストロ Onion」へ

⑥”淡路島玉ねぎフォー”をお召上がりいただきます。

・追加メニューも是非どうぞ♪

・玉ねぎのおいしい食べ方をお教えします♪

・玉ねぎ詰め放題、お土産をお渡しします♪

お土産を手に解散。

※先導する車についてきて頂きます。

集合場所

兵庫県南あわじ市志知171−7, 656-0321 Minamiawaji, JP

この記事をシェア

KAMIAWAに広告を掲載しませんか?

OPEN記念期間につき無料から広告掲載可能です!!!
まずはお問い合わせください!!!

KAMIAWAは淡路島に特化・密着した情報をお届けするローカルメディアです。
共に淡路島を盛り上げるパートナーを募集しています。
KAMIAWAは淡路島No1ポータルサイトを目指します。

詳細はこちら
この記事を書いた人

kamiawa編集部

KAMIAWA編集部です。淡路島の魅力をたくさん紹介していきます。よろしくお願いいたします。

この著者が書いた記事一覧を見る
TOP