淡路島のレジャー・グルメ情報など、淡路島専門ポータルサイト KAMIAWA

【イベント】淡路島で豪華景品付きLINEスタンプラリー『あわじLINEでみっけ』開催!|淡路島観光

トライアングルトライアングルトライアングル

kamiawa編集部

ペットOK 雨天OK

    目次

『あわじLINEでみっけ』

参加無料!!『あわじLINEでみっけ』【イベント期間:2025年4月26日(土)~7月31日(木)

 2023年3月25日(土)にグランドオープンした、淡路島のいいところ、おいしいものをぎゅっと集めた大型総合ショッピングゾーン『waSTEP AWAJISHIMA』やAWAJI BREWERY、あわじ花さじき「Galleri」などが参加する、あなたのまだ知らない淡路島を発見できる豪華景品付きLINEスタンプラリー『あわじLINEでみっけ』が、2025年4月26日(土)~7月31日(木)の期間開催されます。参加するのは淡路市北部で運営されている15施設。美術館や酒造メーカ、珈琲焙煎所、寺院などバラエティに富んでいます。

LINEスタンプラリー『あわじLINEでみっけ』について

タイトル:あわじLINEでみっけ

ターゲット:ファミリー層(30代~40代+未就学児)

コンセプト:知らなかった淡路島の魅力を発見

コンセプトストーリー

“知らなかった淡路島の魅力を発見”をコンセプトとして、

淡路島に来てかくれんぼのようなワクワク感をタイトルで表現。

虫眼鏡のイラストを入れ、「発見」感を表しています。

参加方法

STEP1waSTEP公式LINEアカウントを友達追加!waSTEP公式LINE ID:@497pklpy
STEP2対象店舗の中から周りたい店舗を選びそれぞれの店舗にある二次元コードを読み込みスタンプゲット!1500円~5000円相当の詰め合わせセットが当たる!<周った店舗数に応じて当選確率が変わるよ!>1~4カ所…一般当選確率5~9カ所…当選確率2倍に!10から11カ所…確率がさらにUP!! 12か所…ほぼ当たるかも!? 
STEP3対象店舗を周ってたくさんスタンプをゲット!<注意事項>※期間中であればいつでも再開可能。(1日で周りきる必要はありません。)※1か所につき1スタンプのみ有効。※一度景品をもらうと一度リセット。
STEP4最終目的地はwaSTEP  AWAJISHIMA!淡路島たまねぎ専門店のスタッフにトーク画面を見せてね。※スタンプ数確認後、周った数に応じた二次元コードをスタッフが提示し抽選会に参加できます。
STEP5LINEで抽選し豪華景品をゲットしよう!<注意事項>※抽選に参加で一度リセット。※リセットされると何度でもお楽しみいただける。

対象施設・店舗

アクアイグニス淡路島アート山大石可久也美術館淡路カントリーガーデン
淡路島ワイナリーコンプレックス淡路市立陶芸館あわじ花さじきGalleri
Awaji Brewery(淡路ビール)KENBI 島の本屋春藤珈琲焙煎所
千年一酒造淡路市立中浜稔猫美術館吹き戻しの里
本福寺 水御堂ゆめの浜(道の駅東浦ターミナルパーク)waSTEP  AWAJISHIMA

waSTEP AWAJISHIMAのテナントラインナップ

■2024年10月4日リニューアルオープン!和菓子カフェ「amaneya CASUAL 」 の和パフェ、和菓子など

ユーアールエー(株)グループ企業でもある、兵庫県姫路市の人気和菓子店「甘音屋(あまねや)」が、手がける和菓子カフェ「amaneya CASUAL」。

淡路島店限定のカフェメニューや手土産にもおすすめな和菓子を販売。ここでしか味わえない甘味も。

■淡路ハイウェイオアシスの人気パスタ店の2号店!ここでしか味わえないカルボナーラ『釜玉カルボ“Trepici(トレピチ)“』

淡路ハイウェイオアシスの人気店「淡路島生パスタと窯焼きピザ“Trepici(トレピチ)“」の2号店「釜玉カルボ“Trepici(トレピチ)“」。パスタをイタリアンの概念から覆す、こだわりの太麺に淡路島の食材をふんだんに用いたメニューをお楽しみいただけます。

■淡路島ブランドの玉ねぎを多種ご用意!玉ねぎセレクトショップ『淡路島たまねぎ専門店』

淡路島産玉ねぎを生産している農家さんの中でも品種、肥料、農薬、栽培方法等にこだわりを持ち、なおかつ美味しい玉ねぎをラインナップし、多い時期では8種類の玉ねぎを揃えています。淡路島産玉ねぎを始め、自社栽培のトマトや旬な野菜、当社が扱う「AWAJIBEER」、ドレッシングなど、淡路島ブランドを体感できるセレクトショップです。

■カレーパングランプリ2022 西日本揚げカレーパン部門で金賞受賞! 淡路牛カレーパンが名物のパン屋『sumheart(サンハート)』

『sumheart』は、淡路島出身のメンバーがUターンし、洲本商工会議所チャレンジショップでの起業を経てオープンしたカレーパン専門店です。2022年7月に開催された「カレーパングランプリ2022西日本揚げカレーパン部門」で金賞を受賞した看板メニュー「淡路牛カレーパン」を中心に、様々なパンを販売しています。

■淡路ビーフを始め、淡路島産のお肉や惣菜が購入可能な精肉店 『GOOD MEAT AWAJISHIMA』

『GOOD MEAT AWAJISHIMA』では、淡路ビールの搾りかすをエサに使った淡路牛をメインに使用しています。ご自宅用やバーベキュー用のお肉から、コロッケやミンチカツといった惣菜、冷凍のピザや餃子など、幅広く楽しめます。

開催中のイベント

施設情報
施設名 waSTEP AWAJISHIMA《ワステップ アワジシマ》
公式サイト・SNS
住所 〒656-2302 兵庫県淡路市大磯7−2
電話番号 0799-74-3356
施設情報 淡路島東海岸に誕生した淡路島産グルメが堪能できる大型総合ショップ『waSTEP AWAJISHIMA(ワステップ アワジシマ)』 5つのテナントがありドライブ中の休憩や、お土産の購入など人気の施設です。 ○amaneya CASUAL【7/3オープン】(夏季限定出店) 姫路市の創作和菓子店として人気を集める「甘音屋」。かき氷の専門店「amaneya CASUAL」として、今夏(7月~9月)限定で出店。 粉雪氷と絹糸氷という和菓子店ならではの上質なかき氷を提供しています。淡路島牛乳を使用した、きめの細かいかき氷の食感と、上品で贅沢に盛り付けられた全く新しいかき氷を楽しめます。 ○釜玉カルボ“Trepici(トレピチ) 淡路ハイウェイオアシスの人気店「淡路島生パスタと窯焼きピザ“Trepici(トレピチ)“」の2号店「釜玉カルボ“Trepici(トレピチ)“」がオープン カルボナーラに特化したラインナップが楽しめます。 ○淡路島たまねぎ専門店 淡路島産玉ねぎを生産している農家さんの中でも品種、肥料、農薬、栽培方法等にこだわりを持ち、なおかつ美味しい玉ねぎをラインナップし、多い時期では8種類の玉ねぎを揃えています。 人気の淡路島土産や地元のトマトやビールなど幅広いラインナップです。 ○GOOD MEAT AWAJISHIMA 『GOOD MEAT AWAJISHIMA』では、ブランドお肉の「淡路ビーフ」や、あわぢびーるの搾りかすをエサに使った淡路牛をメインに使用しています。ご自宅用やバーベキュー用のお肉から、コロッケやミンチカツといった惣菜、冷凍のピザや餃子など、幅広く購入可能です。人気の淡路島バーガーの【シマウマバーガー販売中】 ○sumheart(サンハート) 『sumheart』は、1年前に淡路島出身のメンバーでUターンし、洲本商工会議所チャレンジショップでの起業を経てオープンしたカレーパン専門店です。2022年7月に開催された「カレーパングランプリ2022西日本揚げカレーパン部門」で金賞を受賞した看板メニュー「淡路牛カレーパン」を中心に、様々なパンを販売しています。
クーポン情報 ▷淡路島たまねぎ専門店:¥1000以上お買い上げにて玉ねぎ1つプレゼント ▷GOOD MEAT AWAJISHIMA:お買い上げでコロッケサービス
施設写真
施設から一言 淡路島のいいとろこ、おいしいものを ぎゅっと集めて「waSTEP」が誕生しました。 和(なごやか)やかに過ごし、話(はなし)が弾み、 輪(つながり)の広がる場所。 淡路島に遊びに来てくださったお客様にも、 淡路島と共に生きる住人の皆様にとっても、 1STEP上の淡路島へ。
詳細を確認&クーポン取得

この記事をシェア

KAMIAWAに広告を掲載しませんか?

OPEN記念期間につき無料から広告掲載可能です!!!
まずはお問い合わせください!!!

KAMIAWAは淡路島に特化・密着した情報をお届けするローカルメディアです。
共に淡路島を盛り上げるパートナーを募集しています。
KAMIAWAは淡路島No1ポータルサイトを目指します。

詳細はこちら
この記事を書いた人

kamiawa編集部

KAMIAWA編集部です。淡路島の魅力をたくさん紹介していきます。よろしくお願いいたします。

この著者が書いた記事一覧を見る
TOP